Renovation
キッチンが主役の ヴィンテージ感溢れる空間
要望・こだわった点
こだわったのは、リビング、キッチンなど、家全体を木を基調とした雰囲気にしたところ
ですね。自然を感じて暮らしたいという要望が、すべてかなっています。
あとは3口コンロで調理スペースも十分にある、とにかく広い“キッチン”。前の家は1口コ
ンロでスペースも狭く、調理器具が置けない、2人並んで調理できない……などいろいろ
な悩みがありました。だから奥さんの願いだった「新しい家は広くて使い勝手の良いキッ
チン」をそのままかたちにしました。
最初はカウンター型にするつもりでしたが、営業の原岡さんが「空間を広く使いたいなら
、壁側にキッチンを付けた方がいいですよ」とアドバイスをしてくれて。ダイニングやリ
ビングとひと続きの、広々とした明るい空間になったので、大満足しています。恐らく、
あのアドバイスがなければこの仕上がりにはなっていなかったと思うので、プロと一緒に
相談しながら決められて良かったですね。 リフォームのきっかけ
家探しをはじめたとき、「リノベーションしよう」とか「リノベーションがしたい」と思
っていたわけではありませんでした。「とにかくいろいろな物件を見てみよう」というス
タンスで、新築の戸建、マンション、中古マンション、リノベーション物件……など、条
件はあまり絞らず、ツアーのようにとにかくいろいろな物件を見て回りました。
確かに、新築の物件はスタイリッシュでキレイです。でもいろいろな物件を見て感じたの
が、「どこも似たような雰囲気だな……」ということ。それと、私たち夫婦はふたりとも
海や山に囲まれた地域の出身だったので、「ふるさとに似た自然を感じるような落ち着い
た空間に住みたい」という気持ちが強いことに改めて気づきました。
さまざまな物件を見て考えた結果、「家を買うなんて一生に一度のこと。それならば、“自
分たちらしさ”にとことんこだわろう」と思い、リノベーションすることに決断しました。 Information
大分市 F様邸 | |
住居形態 | マンション |
築年数 | 21年 |
BEFORE & AFTER
木のぬくもりに包まれたダイニングスペース
ウッディで温もりあふれるダイニング。肌触りの良いブラウンの無垢床と、存在感のある 造作テーブル、インダストリアルデザインの照明が、統一感のあるひとつの世界観をつく り出しています。
毎日の料理が楽しくなる!暮らしの真ん中にキッチンを。
壁面のレンガが映えるスタイリッシュなフォルム、ワイドな調理空間、4つ口のコンロな どの機能性…ご夫婦の夢だった「料理を思いっきり愉しめるキッチン」が誕生しました。
大きなガラス窓がつなぐ、開放感120%のフリールーム
リビングから出入りできるフリールーム。ポイントは間仕切りの大きなガラス窓。光をた くさん取り込み、空間につながりを持たせることで開放感が生まれました。将来的には子 ども部屋にも最適です。
機能的でスタイリッシュ魅せるクローゼット
ファッショナブルなご夫婦のリクエストは、洋服や雑貨などを収納できる、ゆとりのウォ ークインクローゼット。その空間を確保しながらも、建具をLDKのテイストと調和するこ とを大切にしています。
担当者からのコメント
中古物件探しから、ご希望のリノベーションスタイルまでをサポート!
積極的にリクエストをいただき、私たちも楽しみながら家づくりを進めることができまし
た。ご夫婦と同じく、私もヴィンテージなテイストが好きなので、共感しながらイメージ
をカタチにできたことが嬉しかったですね。